心が弱めな若手SE(仮)のあれこれ

平穏な人生の運用管理

同棲の家事問題について

まゆです

30記事達成!

myans.hatenablog.com

すーちゃんありがとう!読んでくださっている皆さんもありがとうございます!

これからも平穏な人生の運用管理頑張っていきます

 

この見解、今度書くね笑

myans.hatenablog.com

 

今日は友達と同棲の家事分担について話したので、

夫婦の家事分担について紹介したいです

ちょこっと同棲始めた時の話も…

 

結婚する前、社会人1年目の秋に同棲を始めました

私→一人暮らし歴なし

夫→大学時代に6年間一人暮らし

 

私は一人暮らし歴がなかったのですが、夫は6年間していたので、

それほど不安もなく、コロナで月に1回くらいしか会えない生活だったので、

むしろ楽しみしかない!という気持ちで同棲を始めました

 

同棲を始めた時は家事分担を決めておらず、

気づいた方がやるという風にしていました

 

でも、同棲を始める直前に彼の仕事が忙しくなり、毎日出社を余儀なくされ、

私はテレワークが多かったこともあり、

同棲を始めるとほとんど私が家事をすることになりました

 

私は一人暮らし経験がなかったので、家事が初めて…

全ての家事が不安でいっぱいの中、調べながらどうにか家事をしていました

 

私が割合的に多くなるのは仕方ないのにモヤモヤ

同棲したばっかりで本音も言えず、なかなか相手に伝えられない

逆に忙しいのに相手にやってもらうの申し訳ないな…と思ってしまったり、

どんどんと溝ができてしまいました

 

自分達にあう方法を模索していくうちに、

今は家事が原因の喧嘩やモヤモヤはがなくなりました

私たちの中で、うまくはまった解決策を紹介します!

 

家事の担当はなんとなく分けておく

私たちの場合、気づいた方がやる、

だと絶対にどちらかが不満を持つと思ったので、

家事はほとんど分けています

どっちも全く同じように気づくタイプなら良いのですが、

私たちはそうではなかったので、下みたいな感じで家事の担当を分けています

 

  • 洗濯、洗い物、お風呂掃除は私
  • 料理、布団干し、家電の手入れは夫


幸いにも得意な家事が真逆だったので、うまくいっています

 

分担することに決めたきっかけは、

まだ家事を分担していなかった頃、料理担当は交互で

料理していない人が食べ終わった後の洗い物をするのが自然になっていました

 

ある時連続で彼が料理を作っていた時に、

家事の中で料理が一番大変だと思っているので、

「毎日料理やらせてごめんね」と言ったら

彼に「毎日洗い物やらせてごめん」と言われ

彼の中では家事の中で料理が一番好きで洗い物が一番嫌いだったようで

この時そういう感覚の人もいるんだ…!と思いました

 

私はマルチタスクができないので、

料理を作りながら使ったものを洗うみたいなのができなく、

時間もものすごくかかるのですが、

夫は逆にそれを上手くこなすのが楽しいようです

この出来事で感覚が違うからこそ話し合うの重要って思いました

 

もちろん手が離せなかったりする時は私も料理をしたりしますが、

たまになので、むしろ料理久しぶりにしたら楽しいかもと思えます

すーちゃんの記事読んで、一緒に料理もいいな〜と思いました!

この記事の中では料理のやり方の違いでギスギスしているみたいだけど…

推しカップルです

myans.hatenablog.com

 

時短家電に頼る

時短家電は時間が節約できるだけではなく、労力も節約できる!

どっちがやる問題も減って、心身ともにより快適に暮らせています

 

ロボット掃除機

これは本当におすすめ

朝起きる前にリビングを掃除してもらって、起きる時間に掃除が終わるように調整

寝室や洗面所は昼間リビングにいる時間や外出時に掃除してもらっています

掃除機はありますが、何かをこぼしてしまった時以外出番はありません。

 

なんとなく愛着が湧いてきて今では欠かせない存在になっています

床に物置かなくなるし、コードとかもなるべく浮かせたい!と思うようになり

自然と片づけるようになって一石二鳥です

 

全自動洗濯機

これもおすすめ

全自動洗濯機で静音モードで夜のうちに回してます!

畳むだけなら動画見ながらできるので、リフレッシュしながら家事ができます

 

価格は高いのですが、干して取り込んでがないと考えると時間と労力が削減でき、

コストパフォーマンスで考えると最高に良いです

あとドラム式洗濯機だと節水にもなって水道代も削減できます!

 

食洗機も導入したいのですが、置く場所問題などなどでまだ渋ってます

おすすめがあったら教えてください!

 

まとめ

家事ってどうしてもどっちがやるとかやり方とかで喧嘩しがち…

自分達に合った最適な方法をこれからも考えていきたいと思います!